おはようございます☀
いつもblog見てくれてありがとうございます😊
しばひでです。
昨日からグーと気温が下がり寒くなってきました。
今日は息子、娘と話して出てきた遺伝子について書きたいと思います。

娘がお兄ちゃんのスマホで📱スミスミというゲームをやっていた時でした。
すみっこくらしってやつですかね。そのツムツムバージョン。
近くにあるやつを押したら消えていくやつです。
それでミッションをクリアしていくんですけど、その時にキャラクターで目が半分くらいしか空いてないキャラが出てきました。
娘がパパみたいのがある。
どういうこと?
お父さん目開けて寝る時あるやん。
息子があーあるある。起きちゅうかと思って話しかけたらスースーいうて寝てたし。笑
娘がそうそう、なんか全く返事返ってこんがー。初め怖かったけど、だんだん面白くなってきて、何回も話しかけても返ってこんからー。
ははは〜。
お父さん高校の時、授業中に一番前で寝てた時に、先生がねぇねぇ、柴田くん起きてますよねー?と何回も話しかけても起きず。先生がみんなにねぇー。柴田くんこれ起きてるように見えるよね?と。
その時についたあだ名が半目でした。
起きた瞬間みんなからケラケラ笑われて、先生からは本当に寝てたんですねと。
え?何々?よだれ🤤
ちゃう。
おい!半目!
どういうこと?
隣の席の女子に聞いた。
笑いもって🤣半目!!
どいつもこいつも半目っていう。
後でわかったことはどうも寝てる時に半分目が開いてたようだった。

先生も起きてますよね?から生きてますよね?って声をかけてたみたいだった。
で親父も半目だったことを覚えてる。
目をちょっと開けたままいびきかいて寝てた。
そのことを息子と娘に話すと。ケラケラケラ🤣
まさじいも半目ながや。笑
これが遺伝ってことやね。
ってことはお前たちも半目かもよ。笑
今度見てみちゃおう。笑
えーいやー。
目空いてるところ写真撮ってあげるからー。
お父さん授業中に寝てたらいかんで!!
うん。知ってる。でも面白くない授業だったから。
なんの授業だったの?
古典。
なにそれ?
昔のお話。
昔話し??
昔の言葉や漢文の読み方とか。
そのうち勉強すると思うよ。
でお前たちも半目で寝るろ。🤣
俺は寝ん。私も寝ん。
さぁーそれはどうかな。
という感じで息子と娘にも半目の遺伝があるのか今度見てみます。
今日は息子と娘の会話で出てきた遺伝子のお話でした。

あっ!アンケートの作り方がわかりました。
このアンケートを答えてくれた方の中で一番共通してる内容でそれを解決できることを書いてみたいと思います。
コメント