作成者別アーカイブ: sibahide

「#スガはやめろ」トレンド入りに。バズらせた裏に一体何があるのか...。

自民党総裁選もまだ行われておらず,誰が次期総理になるかは確定していないにもかかわらず,すでにTwitter上では「#スガやめろ」というハッシュタグが20万回以上ツイートorリツイートされて,トレンド入りしたようです.

最近は,トレンド≠一般の意見ということは知れ渡ってきているとは思いますが,なぜこのハッシュタグがトレンド入りしたのでしょうか?

ハッシュタグは何パターンかあるようですので,「スガやめろ OR 菅やめろ OR スガ辞めろ OR 菅辞めろ OR #スガやめろ OR #スガ辞めろ OR #菅やめろ OR #菅辞めろ」で検索をかけてデータを収集しました.

その結果,2020年9月4日から13日22時40分までで231,904件のツイートが見つかりました.

1時間ごとのツイート数を見ると,以下のようになりました

毎時ツイート数(著者作成)
毎時ツイート数(著者作成)

9月4日ごろにはすでに#スガやめろタグは存在していて,9月11日20時ごろに小さなバーストが,12日6時ごろから本格的なバーストがスタートしたと思われます.

土曜の朝6時からバーストって早起き過ぎない?

ツイート群の抽出

では実際にこれらのタグを使ったツイートには,どのようなものが存在したのか,大規模にリツイートされたツイートについて,クラスタリングを行って図示しました.それがこちらの図になります.

#スガやめろのクラスタリング結果(著者作成)
#スガやめろのクラスタリング結果(著者作成)

大規模にリツイートされたツイートは大きく二つに分かれていることが分かります.

一つは,右上のグループで,シンプルに菅氏に対する批判を中心とした,「#スガやめろ」をそのまま使っているツイート群です.

30,480アカウントが116,452リツイート行っています.

このグループの代表的なツイートとしては,

等があります.

一方,下に出っ張っている部分が「#スガやめろ」というタグを揶揄したり批判したりしているツイート群になります.

アベ以外なら誰でもいいと言っていたのに,次はスガやめろかよ

といった内容のツイートが多く見受けられました.

こちらのグループのツイート群は,12,548アカウントによって17,330回リツイートがされています.

以降,前者のクラスタのツイートやリツイートしたアカウント群を「ハッシュタググループ」とし,後者を「反ハッシュタググループ」と呼ぶことにします.

ハッシュタググループは誰なのか?

今回このタグがトレンド入りした原動力となったのは誰なのか.

それを調べるために,ハッシュタググループのアカウントについて調べてみました.

まず,これらのアカウントがどの程度偏っているのか,普段リツイートする内容から分類しておいたコミュニティをもとにツイッター全体の分布からの乖離度を測りました.

その結果,ハッシュタググループの偏りは2.08,反ハッシュタググループの偏りは1.24でした.

もし,ランダムにアカウントを抽出して偏りを計算したとすると0.1程度になることが分かっていますので,どちらのグループもかなり偏ったコミュニティによってリツイートがされていたことが分かりました.

特に,ハッシュタググループに参加していたアカウントの60%が一つのコミュニティに所属するアカウントでした.本来このコミュニティに所属するアカウントは全体の1.5%程度のアカウントですので,この当該コミュニティのアカウントが特に積極的にリツイートしていたといえます.

このコミュニティに所属するアカウントが普段ツイートしている単語をワードクラウドにするとこんな感じです.

ハッシュタググループの半分以上を占めるコミュニティのワードクラウド(著者作成)
ハッシュタググループの半分以上を占めるコミュニティのワードクラウド(著者作成)

政治的な発言が多く,かつ安倍総理にたいして批判的なコミュニティであるということができそうです.

ツイッターデモを行ったアカウントとの関係

さて,今回の動きもツイッターデモの一環と捉えられているようですが,ツイッターデモといえば,「#検察庁法改正案に反対します」というタグが大規模に拡散したことが思い出されます.

この時は,ツイートリツイート合わせて4,732,473件ありましたので,今回の規模はその5%程度となり,極めて小規模なツイッターデモということはできそうです.

一方で,今回は同じ政権与党に関する政治的なツイッターデモということで,もしかすると同じようなアカウントによって行われたものかもしれないということで,「#検察庁法改正案に反対します」とツイートしたアカウントと,ハッシュタググループのアカウントを比較してみました.

その結果,ハッシュタググループの73.4%のアカウントは「#検察庁法改正案に反対します」に参加したアカウントであるということが分かりました.

逆に,今回のハッシュタググループが「#検察庁法改正案に反対します」に参加したアカウントに占める割合は7.1%程度でした.

以上から,今回のハッシュタグを拡散したグループは,「#検察庁法改正案に反対します」に参加したアカウントの一部によるものであるということが言えそうです.

分布から見る歪み

最後に今回のツイッターデモは自然なものだったのか,人工的なものだったのかをデータの歪みから見てみたいと思います.

まず,リツイート回数の頻度を両対数グラフで示したグラフがこちらになります.

リツイート数の頻度分布(著者作成)
リツイート数の頻度分布(著者作成)

こちらを見ると,リツイートされた回数が低いエリアで直線的になっていないことが分かります.通常,リツイート数の分布というのは両対数グラフで直線に乗るべき分布になることが知られていますが,今回はそうなっていません.

特に,3-5回,そして13回以上リツイートされたツイートの数が「べき分布」で予測されるよりも多いことが見て取れます.

このことから,リツイートは意図的に増やされていたのではないかという疑いがあります.

また,次にアカウントごとにリツイートした回数の分布をやはり両対数グラフで見てみましょう.

アカウントごとのリツイート数分布(著者作成)
アカウントごとのリツイート数分布(著者作成)

こちらは,先ほどのものと比べると直線的になっていますが,リツイート数11のアカウントと12のアカウントの間に不自然なジャンプがあります.ここからすぐに何かが言えるわけではありませんが,普段から見ているデータと比べるとやはり歪みがあるようで,意図的な動きがあるのではないかという疑いがもたれます.

なお,この意図的な何かというのは,ボットであるという証拠というつもりはなく,不正な操作だというつもりもありません.

ただ,自然発生的に生じた現象ではないだろうなということだけは言えるのではないかと思われます.

結論めいたもの

今回の分析の結果,「#スガやめろ」というハッシュタグがトレンド入りしましたが,一部のアカウントによる積極的なツイートによるものであることが分かりました.

もともとツイッター上の意見と世間一般の意見とは乖離があることは分かっていましたが,やはりトレンドに乗ればいいというものでもなさそうです.

もちろん,トレンドに乗せることによって様々な人の目に意見が止まるようになりますので,ツイッターデモ自体には一定の効果があるものだと思います.ただ,単に「トレンドに乗ったから成功だ!」で終わってしまうと,本当に届けたい人たちに情報を届けることができていないかもしれません.

ツイッターデモでも商品のプロモーションでも同じですが,どのように広がって誰に影響を与え,成功したのか失敗したのか,きちんとデータを分析して,正しく見極めることが重要ではないでしょうか.

https://news.yahoo.co.jp/byline/toriumifujio/20200914-00198027/

引用 Yahoo!ニュース

ネットの反応

相変わらず品の無いハッシュタグを付けてトレンド入りさせて嬉々としてこれが民意だと言いたいのだろう。こういう人達にでは誰政治が良いのだと問い掛けると大抵ダンマリなんですよね。


ツイッターはじめ、SNSではトレンド入りしたかどうかよりも「誰が言っているか」のほうが大事
こういうSNSの発言の一部を取り上げただけの記事は、はっきり言って無駄


実にくだらないなと思う。
先日まで安倍総理以外なら誰でもいいとか言っているのが今度はスガはやめろと言うのは、もう何か破綻していますね。


これらのツイートは一つのコミュニティに属するアカウントによる積極的なツイートであり、リツイートはかなり偏ったコミュニティにより意図的に増やされている。またその73%超は#検察庁法に参加したアカウントであると分析されているようです。カラクリが分かりますね。


以前からお互いを「ネトウヨ」「パヨク」と呼んでやりあっていた。
一年くらい前までは、どっちもどっちだなと思っていた。
だが今は左派の方が異常だと思うようになった。
これもそう思う様になった理由の一つだ。
Twitterでトレンド入りする為の情熱を他に使えばいいのに。


自分の感想

政治の世界は実際メディアで放送されるものがすべてかというとそうでもない。

国民はメディアを通して情報操作されてる場合もある。

実際の所何が本当で何が違うのかえさえ、わからない時代にはなっている。
特にインターネットの時代。
第三者がなんでも発信できる。
誰が何をしてるかさえ読めない。

「スガやめろ」

をバズらせたのも何か裏があるのかもしれませんね...。

【人 類 最 強 か】ネットで話題の「敵に回したくない人」 8選

ぶっとんだエピソードの宝庫であるTwitter。今回はその中から、絶対に敵に回してはいけないと思ってしまう恐るべき8人をご紹介します。


 
1.生肉を食べるヒョウ柄の服着た大阪のおばちゃん

昨夜の焼肉屋で「ユッケ売れてないんでしょ?8人前たのむから半額にしなさいよ」って値切って2人前ずつパクついてた大阪のおばちゃん達、ヒョウ柄やラインの顔付きの服で生肉を食べるすがたは猛獣のようだった

— やっぴぃ (@yappyJP) May 6, 2011


2.炎上させたい嫁

嫁のパート先でフルに入っていた男子学生がバックれて職場が大変な事になってるんだけど嫁がアカウントを特定したらしく『こいつバックれた日にカラオケ行ってやがる絶対に許さねぇ』と言いながらどうやって炎上させたらいいか僕に聞いてくるんだけど、この人だけは敵に回しちゃいけないなと再確認した

— 5歳(株式会社アマヤドリ) (@meer_kato) October 29, 2015


3.勇気のベクトルが違いすぎるばあちゃん

祖母は結構クレイジーな人間なので、俺の母を腹に宿している時、スキー場でリフトに乗って、途中で怖くなってリフトから飛び降りてそのまま滑走していったという激ヤバな過去があるんだけど、勇気のベクトルが異常すぎるだろ。

— 春野 海 (@Rock_ozanari) November 27, 2016

4.クマだらけの友人が語る言葉に恋愛が怖くなった。

ロングヘアの友達が、「彼氏の家から自分と彼氏の中間の長さの髪を見つけたら、冷静に何本か集めて自分の髪と一緒にお風呂場の壁に水で貼り付けると、ライトと濡れた透け感で自分の髪との差異が明確になって、色々わかることもあるよ」ってクマだらけの友人が語るので、私もう怖くて恋なんてできない。

— なかむらたまご@単行本発売中 (@nkmrerk) September 29, 2016

5.言葉が通じないのは気合いが足りないから

関西人は「言葉が通じないのは気合いが足りないから」と教育されて育つ。千原せいじがアフリカロケの達人みたいになって、どこの村でもすぐに仲良くなると取り上げられていた時、言葉は?と聞かれて、事もなげに「アフリカでは大阪弁が通じる」と言っていた。たぶんあれが関西の語学教育のゴール。

— ジロウ (@jiro6663) March 1, 2018


6.「極楽なんて退屈でつまらない。地獄に行って鬼退治する」

ばあちゃんが亡くなったので忌引きで木曜日に長崎行って昨日帰ってきた。
親には言わなかったけど、ばあちゃんはきっと地獄に行った。
なぜなら俺が小さい時に「極楽なんて退屈でつまらない。地獄に行って鬼退治する」と俺に言ってたからである。
なのできっと今頃ばあちゃんは地獄で鬼退治してる。

— p1nk5p1der (@p1nk5p1der) May 22, 2016


7.「俺を殺そうとしてるのか?さあ撃て」

カストロの愛人が毒入りカプセルをドリンクに仕込もうとしたとき、気づいたカストロは「俺を殺そうとしてるのか?さあ撃て」と彼女に銃を渡し、目を閉じて葉巻を吸い始めた。「彼は私には撃てないとわかってたのよ。私は彼を愛していたし、彼も私を愛していた」なにそのゴルゴ13みたいな話

— ako “Don’t get bitter, just get better” (@jigokumimi) November 27, 2016


8.私が強くなればなるほど、『か弱い男子』の割合は増えていく

私が知ってる限りでは、地球最強の存在はモンゴル出身のおネエ仲間。

彼女はボディービルダーもかくやという勢いで体を鍛えているんだけど、その理由が

『私が強くなればなるほど、『か弱い男子』の割合は増えていく。いずれこの世の男子全てをお姫様にしたい』

うん、勝てる気がしない🖤

— ドクペ姉さん (@8cFS70aWWJFzgr0) August 22, 2018

https://curazy.com/archives/223599?utm_source=facebook&utm_medium=social&utm_campaign=fb_curazy&fbclid=IwAR38ROg89emmWDI48egawR6_AT7HaZcld_K9PDFbwNyx4XppzOy7CFoovzQ

参考 クレイジー

まとめ

8人の紹介をしてきましたが、やはり最強なのは大阪のおばちゃんなのかと。
そんなこと思う今日この頃です。

しかもおばちゃんたちは、自分たちが最強と思ってるだろうwww。

色んな考え、いろんな人がいる中で、やはり人間関係は面白いですね。
全く同じ人はいないという。
それが人間関係の醍醐味なんかもしれませんね。

夫婦喧嘩を解決させた「2歳息子の神アドバイス」がこちらwww

よくある夫婦げんか

信頼しあっている仲でも、ふとした拍子に発生してしまう夫婦喧嘩。
一度喧嘩してしまうと、数日間引きずってしまう…なんてこともしばしばですよね。
今回はそんな夫婦喧嘩に関するとりこさんの漫画をご紹介していきます。

仕事で嫌なことがあったらしく、帰ってくるなり自分の世界に閉じこもってしまった旦那さんと、それにイライラするとりこさん。そんな2人の仲を繋ぎとめたのは2歳の息子くんでした…。

それではどうぞ↓

118730528_194371152083574_802485544486018167_n

距離を置く旦那

118698784_301858657767076_1369836916517065290_n
118695804_815195875915111_6526457086528437018_n

イライラが収まらない

118689588_857732064758335_2408270837976893167_n
118693245_998974977210686_5551655174249550977_n
118693338_317319972709566_5378205997054404840_n
118698562_358428988513305_8023900875154379291_n

2歳の息子のアドバイス

118696095_732998257480417_5907596143977462507_n
118772823_243339236904354_6767724145621157653_n
118684692_791436941705517_2910011069353147666_n

https://curazy.com/archives/377355

参考 クレイジー

神アドバイス…!!

話さないでいる時間が長ければ長いほど「あれもこれも」と考えてしまい、さらに溝を広げてしまいがち。思っていることをお互いぶつけてみると、案外すんなり解決するものですが、こういう時ってキッカケが必要なんですよね…。
素晴らしいアドバイスでキッカケを与えてくれた息子くん、マジでグッジョブです✨

まとめ

子供のふとした言ってることや、行動など。

親がはっ!とすることがあったりしますよね。

一番身近にいる家族が最高のアドバイザーなのかもしれませんね。

50歳カップル。子供が成人したら再婚しようと話してた彼から、突然のラインが...。

バツイチの男性との再婚

こんにちは。
このようなトピを開いていただきありがとうございました。

当方、50歳の会社員。高校生の子供がおります。実家で子供と親と暮らしております。

3年前から、バツイチの男性(52歳)とお付き合いをはじめ、子供が成人したら再婚しようと話をしておりました。居住地が離れていること、子供の学校のことなどもあり、すぐに再婚はできなかった背景があります。

突然の彼からのライン

しかしながら、今年の春以降このコロナでなかなか会えずにいたこと(それまでは、週に一度程度はあっていました)などもあり、最近は月に一度程度に減りました。
でも、会えば二人で数年後には住む家の話をしたり、定年後の生活はゆっくりしようという話をしていたのですが、突然先日「1人でいる方が良くなってきた。ごめんなさい」と、ラインがきました。

新しい人が出来たの?

新しい人ができたのかもしれないし、本当に一人になりたいのかもしれません。私に飽きただけかもしれません。
ただ、この3年、いろんなことを乗り越えて、やっとあと少し、と思っていただけに、動揺がとまりません。
私の荷物もタンス貯金も彼の部屋にあります。今月会う予定だったある行事の設定もそのままです。急にこんなことになり、且つ、自分自身が免疫系の病気を患っているため、こういう事態になると、とんでもなく不調に陥るのがわかっています。そのため心の中のどこかで、今回のLINEが仕事やコロナで疲れている一時的なものであればいいと願ってしまっているのです。
せめて、今年ずっと楽しみにしていた今月末の、その行事というものは果たしたかったです。

https://komachi.yomiuri.co.jp/t/2020/0907/971388.htm?g=04

引用 発言小町

みんなの反応

荷物とお金を送ってください
とだけ言うかもしれません、私なら

口約束ですし、あり得ますよね
今月末の行事を楽しく過ごせる自信がないから送ってきたんだろうと思います。


荷物やタンス貯金が彼宅にあるのならそれは回収しないといけませんからね。

貯金を使い込まれてるなんて事はないですか?

というか、何故彼宅にお金を置くのかが分かりませんが・・。

そのままでは済まされないので会う必要があるのではないでしょうか。

別れると決まっていても月末の行事は行きたいですか?
楽しめますか?
最後の思い出に楽しめるのなら、お金を回収ついでに会うのもありでしょう。


お気の毒です。
身も蓋もない言い方になってしまいますが、結局ご縁が無かったのだと思います。
いつも週一で会っていたのが、月一になったとき、彼はある種の解放感を持ったのではないでしょうか。
週一で会っていた間は、トピ主さんにとっては、再婚して安らぎのある家庭の再構築を夢見ていた期間だったと思います。
しかし、彼のほうは、ちょっと無理があったのでしょう。
多くの男性は週末はぐだ~と休みたいと思ってます。ましてや52歳。40代に比べて体力も落ち、疲労もたまる頃。
でも、それを押してあなたと会い続け、あなたが楽しみにしている「行事」や「二人の将来」の計画に話を合わせてきた。
おそらく、それらの計画は、はたから見れば有意義で楽しいものだったと思いますが、実は彼が、あなたの健康面を含めて、常により大きな責任を持つことが前提になっていたのでは?
彼は、正直な心境を吐露したうえで、謝っています。あなたを思っての行動で、とても勇気の要ることだったと思います。
それに対し、あなたは、疑心暗鬼になったり自分を卑下したりして、せめて行事を果たしたかったと、自分の気持ちが、彼を理解しようとする気持ちより勝っているようです。
男女のことなので、それは悪いわけではありません。あなたには、そういうあなたを愛しく思ってくれる男性が合うのです。
あなたには、これから成人するという年齢のお子さんもいらっしゃる。今の家庭を大切になさってください。


コロナはあらゆる事を見つめ直す機会になったようですね。

うちは夫と家に子供がいますが(私も夫も50代)
夫とは離婚は無いですが日中、顔を合わせていたら気が狂っていたと思います。
夫婦でも20年以上連れそうと距離感が大切、卒婚になるのって分かるなーと感じてます。
あなたと逆ですね。

子供は大きいので部屋にいますが子供とはなるべく一緒にいたいです。

彼も、意外にも会わないでいる事で
寂しいと感じない自分に気がついたのかもしれません。

新しい恋人? これも聞いてみたら?
本当のことを言うかは分からないけどー。
LINEで終了ってのは酷い。
終わるにしても話しないと!

これは人の心の問題だから、、もしかしたら、あなたが彼のような感じになっていたかもしれないしね、、。
縛れないですよ。

荷物を送ってもらうのと預金の半分は絶対に、もらいましょう。
(使い込みが無いか確認を!)
今月の行事はキャンセルした方がいいのでは?
彼にキャンセル料がかかるなら、その分は負担してもらう!

持病があって不安かと思いますがお子さんがいますよ。
頼りになりますよ。
50代で誰かに頼りたい気持ちは分かるのですが同時に気を遣う他人と一緒にいるという事でもあります。

お金の折半はキッチリね!

お身体大切にしてください。


何故現金を彼の家に置いているのか不明ですが、とにかく金はさっさと回収した方がいいでしょう。

あなた方の関係性は当事者ではないのでわかりませんが、正式に婚約していた訳ではない自由恋愛の範疇であれば別れがあるのも仕方ありませんね。他に好きな人ができたとしてもそれを責める権利もありません。


自分の感想

ラインでさようならは、あまりにもひどすぎるのではないでしょうか?

いくら50歳過ぎた同士だったとしても。
会って話すべきではないかな?

荷物もタンス貯金も彼の所にあるというのは、返してもらわないと。

お金は持っていかれるかもしれませんね。

歳はとって男と女の恋愛は変わらないんだなと思いました。

コロナから退院した庄司智春 しかし直後にYouTubeで語った言葉に胸が熱くなった

庄司智春が新型コロナウイルスに感染

庄司智春さんと言えば、お笑いコンビ品川庄司のツッコミ担当として人気ですよね。私生活では、元モーニング娘。の藤本美貴さんとおしどり夫婦であることでも知られており、3児のパパでもあります。

保存Street Style – – 庄司 智春/藤本美貴さん – FASHIONSNAP.COMFASHIONSNAP.COM [ファッションスナップ・ドットコム]Street Style – – 庄司 智春/藤本美貴さん – FASHIONSNAP.COM

そんな庄司さんが新型コロナウイルスに感染したというニュースが駆け巡ったのは8月半ばのことでした。12日に体調不良を訴え、13日にPCR検査を受けた結果、14日に「陽性」と診断されたのです。

庄司が伝えたいこと

その翌日から速やかに入院していた庄司さんでしたが、先日8月29日に無事に退院したことを報告。その直後、自身のYouTubeチャンネルでアップした動画が今、話題を呼んでいます。タイトルは「僕がコロナになって皆さんに伝えたいこと【真面目】」

実際にその動画をご覧ください!

ゲッソリとした庄司の姿

筋肉隆々なことで知られる庄司さんですが、そのゲッソリとした姿にまず驚いてしまった方、多いのではないでしょうか?

YouTube/庄司智春チャンネル

庄司さんは、まず入院している時にSNSなどで励ましのメッセージを送り続けてくれたファンの皆さんに感謝の意を述べた上で、現在の体調や、発症するまでの経緯を淡々と語っていきます。

ただ単に体調が悪くなっただけでなく、未知のウイルスに対する恐怖、家族の心配などで、精神的な面でも相当にタフな経験だったようです。普段からよく運動しており、心肺機能などにも自信を持っていたという庄司さんですが、それでも「本当につらかったです」と正直な心境を吐露しています。

YouTube/庄司智春チャンネル

皆さんにはなってもらいたくない。

さらに、感染が広がっているにもかかわらず、多くの人が無症状であるがゆえに、「コロナってそんなに心配しなくてもいいんじゃないの?」と言うようなイメージが広がっていることに対して、庄司さんは大きな危機感を持っていると打ち明けます。庄司さんの個人的な経験では、決して軽いものではなかったからです。

そして最後に、涙ぐみながら言った言葉に、視聴者の多くは胸を打たれました。

「皆さんにはなってもらいたくないなぁ…」

YouTube/庄司智春チャンネル

庄司さんは、自粛と経済面とのバランスを取っていかなければならないことに理解を示しつつも、それでもやはり決してウイルスを甘く見ずに、感染対策を徹底してほしいと言うメッセージで動画を締めくくりました。

いかがでしたか?動画内で「素直に自分が感じたことを伝える責任があるのかなと思って」と言っている通り、庄司さんはきっとテレビ的な忖度抜きに、芸能人としてではなく一人の患者としてのリアルな声を発信しなければならないと言う使命感を感じていたのでしょう。気丈な感じに振る舞ってはいるものの、時おり涙目になり声が震えてしまうことからも、この体験が相当なつらさだったことがうかがえます。庄司さんが動画内で指摘している通り、コロナ自粛が長引いてきて、危機感が麻痺していると言える今日この頃。今一度真摯に患者の声を聞いてみる必要があるのではないでしょうか。

ちなみに、妻の藤本美貴さんも、患者の妻としての立場から同じ体験を語る動画を投稿していますので、ぜひそちらも併せてご覧ください。

患者の妻の立場から藤本美貴が語る

コロナから退院した庄司智春 しかし直後にYouTubeで語った言葉に胸が熱くなった

参考 イミシン

まとめ

あの筋肉もりもりの庄司があれほどやせ細っている姿を見ると、
新型コロナウイルスの恐ろしさを感じる。

涙ながら語った庄司の思いは皆さんにはなってもらいたくない。

まだまだ収まらない新型コロナウイルス。

これから乾燥してくる時期にくる。また猛威を振るってくるんではないだろうか。
いつになれば収まってくるのか。
早く収まってほしいい思いだ。

夫の釣り旅行の話が胡散臭いと感じた妻。その後思いついたアイデアがまさに天才

妻は素晴らしいアイデアを思い浮かぶ

英語では、「胡散臭い、疑わしい、怪しい」を「fishy(魚臭い)」と表現することがあります。 突然釣り旅行に行くと言い出した夫が怪しいといぶかしんだ妻は、ある素晴らしいアイディアを思いつきました。

IMGP1288

 旦那からの電話

夫が会社から妻に電話をかけました。

「ごめん、突然。実は、社長が友人と行く湖での釣り旅行に僕も誘われたんだ。今日出発の一週間くらいの旅行なんだけど、社長との良い関係を築く機会だから参加しようと思って。悪いんだけど、今から一週間分の着替えと釣り竿、それとクーラーボックスを用意しておいてくれないかな?社長と一緒に会社から直接出発する予定だから、後で家に荷物を取りに戻るよ。そうそう、新しく買ったブルーのシルクのパジャマを忘れないで!サンキュー!」

旦那の浮気を疑う妻

 どうも腑に落ちない。浮気かしら?妻は疑いながらも、言われた通り夫の荷物を用意しました。

 旅行に出かけた夫は次の週末に帰宅します。疲れているものの、かなり上機嫌です。

「魚はたくさん釣れたの?」

「魚はたくさん釣れたの?」と妻に聞かれた夫はこう答えます。

「もちろん!大量のウグイ、イトウ、カジカなんかも釣れたよ。ところでさ、あのブルーのシルクのパジャマを頼んだだろう?どうして荷物に入れてくれなかったんだ?」

 それに対して妻は言いました。

「入れたわよ。クーラーボックスの中に入ってなかった?」

JALX12TFX01-6090

https://www.imishin.me/fishing-trip2/?fbclid=IwAR3FJZI6UuF5miflg6ZRBsd_E3QKSiGK3A9-EkBdBXygP7T4Ar0YXIlyRHE

参考 イミシン

まとめ

妻の面白いアイデアですね。

これで旦那は釣りに行ってないことがわかりましたね。

この後の続きが知りたいものです。

旦那はどんな反応するんでしょうね。

魚臭いというのは「胡散臭い」という意味が英語にはあるんですね。
釣りに行ってくるという旦那さんは…。
浮気を疑う1つのキーワードとして頭に入れておいてもいいかもですね。

恐怖!服に殺された5人の被害者たち。

現代を生きるわたしたちの生活に無くてはならないモノの1つが、服です。
今ではファッションやオシャレが目的で服を選ぶ人が多いですが、元をたどれば寒さ・暑さや、害虫などの物理的障害から身を守るのが目的でした。
しかし、本来なら身を守ってくれるはずの服が、あなたの命を奪うことになったら?
今日みなさんにご紹介するのは、服に殺された5人の人々です。
それでは、どうぞご覧ください。

1.川に飛び込んだ花嫁

アメリカを中心に、海外では花嫁がウェディングドレスを着たまま、わざとと川や海に飛び込んでドレスを汚す「トラッシュ・ザ・ドレス」
(Trash the dress = ドレスを台無しにする)という記念撮影の儀式が流行しています。

2012年、8月にカナダ・ケベック州にあるドーウィン・フォールズで結婚式を挙げた、30歳のマリア・パンタゾポラスもドレスを着たまま泳いでいる瞬間をカメラマンに撮ってもらおうと、川のなかへ飛び込みました。

ところが、ウェディング・ドレスはみるみるうちに水を吸収して重さを増し、彼女は身動きが取れずに川に流されてしまったのです。
その場にいたカメラマンが、マリアを川から救出しようとしますが失敗に終わり、花嫁はそのまま濁流に飲み込まれてしまいました。
それから2時間後、マリアの溺死体が下流の川底で発見されたそうです。

2.長いスカーフが招いた惨劇

20世紀を代表するアメリカのダンサーで、モダンダンスの祖といわれるイサドラ・ダンカン。彼女は、1927年9月、フランス南部の街・ニース近郊でスポーツカーの助手席に座り、ドライブを楽しんでいました。

彼女は当時、美しい真っ赤な長いスカーフを首に巻いていましたが、これが仇となりました。窓から出た長いスカーフが車の後輪に巻き込まれ、イサドラは車外に投げ出され、首の骨を折って惨死しました。
彼女の遺体は荼毘にふされ、エディト・ピアフなど著名人が眠るパリのペール・ラシェーズ墓地に埋葬されました。

保存Fine Art Print-Woman feeding birds-A4 Fine Art Print on 308gsm Paper made in the UK投稿者:Wall Art, Prints & Photo Gifts from Media Storehouse ®

3.ブラの中の銃

地域によっては護身のために女性が銃を持つことが、そう珍しくないアメリカ。
女性用護身グッズの一つとして、ブラ装着型のホルスターまでもが販売されています。ミシガン湖に面するセントジョゼフ・チャーター・タウンシップに暮らすクリスティーナ・ボンドも、このホルスターを買った女性のひとりでした。
しかし、2015年1月1日、クリスティーナを悲劇が襲います。

なんとブラの中に入れていた銃が突然暴発し、銃弾が眼球に命中したのです。
すぐに最寄りの病院に搬送されましたが、医師による懸命の治療も虚しく、クリスティーナは翌日死亡。検死の結果、クリスティーナは恐らく、ホルスターからズレた銃の収まり具合を調整しようとして、誤って引き金に触れたものと断定されました。

4. 間違えた服

1990年、ロサンゼルス・サンフェルナンドバレーにあるレストランでウェイターとして働いていた20歳のペドロ・ムニョス。
彼は仕事から帰宅途中にギャングによる待ち伏せに遭い、射殺されました。
しかし、ペドロをよく知る同僚や上司によれば、彼は勤務態度が真面目で気さくな性格の好青年で、ギャングとは一切関わりがないように思われました。

事実、ペドロはギャングと何の繋がりもありませんでした。それでは、なぜ彼は殺されたのでしょうか?実はペドロは殺害された当日、黒いズボンにタンクトップ、そして黒い帽子をかぶっていましたが、運悪くその格好が地元で有名なギャングの服装と酷似しており、敵対するギャングのメンバーだと誤認され、抗争に巻き込まれたのです。

5. 死のバスローブ

2009年2月の朝、米・カリフォルニア州に住むエヴェリン・ロゴフ(81歳)は、お茶を淹れるためにお湯を沸かそうとコンロに手を伸ばしました。すると、彼女が着ていたシュニール織のバスローブが突如、引火したのです。

保存コンロ周りの掃除!焦げ付きを綺麗に落とす方法や洗剤は?コジカジ【実践】ガスコンロの掃除!ベタベタ汚れを丸ごとピカピカにする方法 #ガスコンロ #コンロ #五徳 #キッチン #掃除 #大掃除 #家事 #料理 #油汚れ

火の回りが早く、エヴェリンは一瞬にして炎に包まれてしまいました。その様子を見た夫がなんとか火を消そうと試みますが、火は彼の服にも引火。炎に巻かれた2人の悲鳴を聞きつけた娘が、なんとか鎮火に成功しますが、全身にIII度熱傷を受けたエヴェリンは、搬送された病院で息を引き取りました。

いかがでしたか?オシャレが服の判断基準になりがちですが、安全性も少なからず大切なことを実感しました。

https://www.imishin.me/dangerous-clothes/?fbclid=IwAR3FJZI6UuF5miflg6ZRBsd_E3QKSiGK3A9-EkBdBXygP7T4Ar0YXIlyRHE

参考 イミシン

まとめ

服は着る人をおしゃれにしたり、気分さえも変えてしまうもの。
人から見られる一番の姿。その服装でその人のイメージさえも作ってしまう。
それだけ見られれてる物。

それがまさか死に至ることになるなんて。

服が凶器に…。

オシャレも大事ですが、事故にもなりうる危険性があるということが今回の記事で知ることが出来ました。

世の男性に告ぐ。家事も育児もママだけの仕事じゃない。「主婦の本音」を知ってくれ 8選

主婦業の大変さを理解するには日々現場で奮闘するママの声を聞くのが一番。もう古い価値観とはおさらばして、「家事・育児は協力してやるもの」という考えが令和時代のスタンダードになることを願います。

1.家でゴロゴロ旦那


2.家に帰ったらご飯が出来ている


3.他人の時計に時間を合わせた生活


4.夕飯にガタガタ文句旦那

5.あなたのお皿洗いはいつやるの??


6.何時何分に帰り着くかを言え!


7.育児疲れを例に出すと…。


8.「明日から倍働いてね」

https://curazy.com/archives/375419?utm_source=facebook&utm_medium=social&utm_campaign=fb_curazy&fbclid=IwAR0NybMo4eiLHmWCl4ct5NSsyQaqJctVu6ROCqdDPqzDLbf1Ze3Zf6RpS48

参考 クレイジー

まとめ

世の男性は奥さんの大変さをもっと理解するべきしょうね。

妻の不満爆発!!家事をやらない夫はたくさんいるでしょうね。

少しでも気にかけてすることが大事でしょう(^_-)-☆

【浮気された10人が激白!】パートナーに裏切られた修羅場エピソード

人生悲喜交交。長い人生、様々なドラマがあります。中には愛する人から裏切られるという修羅場を体験する人も…

「米国版2ちゃんねる」の異名を持つアメリカ最大級のソーシャルニュースサイトredditのトピ「パートナーに裏切られたことのある人へ、どうやって浮気に気付きましたか?」に投稿された相手の浮気現場に遭遇してしまった人々の生の声10を紹介します。

1. 浮気相手は…

「僕たちは5年間付き合っていて、同棲4年目だった。その日、いつもより早く仕事から帰って車を降りると、彼女が窓のブラインドからこっそり誰が車から出てきたか確認するのが見えた。家に入ると、彼女の同僚の男がかなり焦った様子で半裸でソファに座っていたよ。彼女はバスルームに篭城。男をめちゃくちゃに叩きのめしてやりたかったけど、残念ながらヤツは有段者だった。茫然としたまま家を出て、友達の家で過ごしたよ」- PM_ME_PINK_PANTHER

© Pixabay/TheDigitalWay

2. 28時間も車を走らせた

「正直、まだどうして彼女が浮気したのかは分からない。彼女がソファで僕の親友と浮気している現場を目撃した瞬間は、ショックのあまり凍りついたよ。
怒り、そして精神的に打ちのめされて、どうすべきかすら分からかった。
僕はそのまま家を出て、車で28時間運転し続けた。
そのままカリフォルニアからテキサスの母の家に着いたけど、どうやって運転したのかぼんやりとしか覚えていない。僕の顔が真っ青で母は驚いていた。
その後3日間、眠り続けたよ。
もう2度と、誰をか心から信じることはできない気がする」- pandaMMCC

3. 誕生日の悲劇

「よりによって私の誕生日に元彼が浮気相手に送ったエロメッセージを送っていた。
メッセージには元彼がいかに浮気相手を恋しいか書かれてたわ。
若かった私は泣き叫んで彼を問い詰めた。
今なら、そんなアホはほっといてさっさと別れるだけだけど。
あんな不誠実な相手との関係を修復しようとするだけ無駄なのに、失われた信用はもう取り戻すことはできないのにね」- spasamsd

© Pixabay/HuyNgân

4. そんなの了承するわけない

「他の既婚男性とW不倫していいか、前もって私の了承を得ようとした元妻。当然、私は却下。すると妻はショックのあまり発狂。実際に浮気した末、精神を病み、今は精神病棟にいる」- thewiz187

5. 婚約者がいる家の中で?!

「婚約者と新居を購入し暮らしていた頃、ある晩、真夜中に目を覚ますと隣で寝ているはずの彼がいない。彼を探しながらふと外を見ると、家の前の彼の車の隣に知らない車が駐車してあった。家の中を探していると、ゲストルームになぜか鍵がかかってる。なんとかしてドアを開けると、婚約者が他の女とベッドで寝てた…」- dddallasss

6. 「浮気にはカウントされない」

「挙式まであと4週間に迫った頃だった。彼女の誕生日が金曜日で、サプライズしようと半休を取ったんだ。2人してずっと前から見たかった『ブルーマングループ』のチケットをこの日のために準備してね。

帰宅すると、見慣れない車が庭先に止まっていて、ガレージのドアが開いていた。ドアなんて滅多に開けないから、不思議に思ってガレージの中に入るとガレージの上の寝室から浮気実行中の声が聞こえてきた。相手がどんな奴かは知らないけど、確実にセックス中だった。彼女を問い詰めると、『最後までもとしていないから浮気はカウントされない』と意味不明な発言。速攻で分かれたよ」- MarioneTTe-Doll

© Pixabay/StockSnap

7. 最後まで気づかなかった

「忘れもしない2018年6月1日金曜日、いつもの朝と変わらず、出勤する元夫をキスで送り出し、週末に友人が滞在予定だったので家を掃除していると、ドアベルが鳴った。
そこには男性の姿が。男性は彼の妻が元夫の職場の同僚だと自己紹介し、元夫が彼女と不倫していると告げた。彼が浮気を知ったのは6ヶ月前。
その時点で、元夫と彼の妻に対して関係を終わらせること、
もう2度と不倫しないよう迫り、2人の関係は終わったはずだった…
しかし3ヶ月前から懲りずに再び不倫がスタート。
不倫再開の事実を知った男性は元夫に電話し(直接対決すると、カッとなって留置所送りになりかねないので)、妻から手を引かなければ、不倫の事実について私に全てぶちまけると伝えた。
馬鹿な元夫はただのはったりだと思ったみたい…おかげで私の知るところとなったけど。

最後の最後まで、私だけが何も知らなかった。夫はそのまま家に戻らず、Airbnbで滞在先を転々としたみたい。弁護士を通して離婚が成立したのは2018年12月21日。24年間もずっと一緒にいたのにね、まだ心の傷は癒えてないわ」-headcase-and-a-half

© Pixabay/sasint

8. そんなに尻軽だったんか

「当時、海軍で6ヶ月間の海外配属を言い渡された俺は婚約したばかりだった。
若くて考えが甘い若い兵士にありがちな展開だよ。
ある日、婚約者の親友から手紙が届いた。
婚約者が男友達と遊んでいるのを目撃したという内容だ。
当時はまだメールのなくて、手紙をやりとりするいうちに、婚約者が親友に浮気を俺にバラさないように懇願しているということに気づいた。
結局、親友は俺に話したけどね。

任務が終わって帰国した俺は何も知らないフリをしようとした。
でも、婚約者が何人もの男たちと浮気していた事、婚約者も俺が浮気に気づいていることを知っていると多くの友人から聞かされ、もう限界だった。
海外任務を終えての初めての再会は気まずかったよ。
(元)婚約者は指輪をちゃっかりキープしたまま、あっさり婚約解消。
結局俺は元婚約者の親友と一緒になった。最初は元婚約者への復讐心からだったけど…もう31年以上結婚生活を続けてるよ」- HippyGeek

9. 本当の彼女

「彼女と同じ隣町に住んでいた仲の良い友人たちが、僕に彼女の浮気を教えてくれた。事実を受け入れたくなくて、拒否する僕を辛抱強く見守り、彼女の本当の姿を教えてくれた」- ickyspinface

© Pixabay/rebcenter-moscow

10. 見逃せなかった一枚の写真

「それはいくつもの些細な違和感から始まった。例えば、2人で何かを予定していると、彼女から一方的にドタキャンされるとか、彼女の携帯に知らない番号からやたらと電話がかかってくるとか。

小さな疑惑の伏線はいくつもあったんだけど、最後の疑惑だけは見逃せなかった。
彼女のインスタアカウントをフォローしている男に気づいたとき、嫌な予感がした。
彼のインスタ写真の中に、彼女のジャケットを着ている1枚があった。
彼女に問い詰めたけど、彼女は浮気を否定して泣いて許しを乞うばかりで、絶対に認めようとはしなかった。
その日のうちに別れたよ。翌日、彼女のインスタの男は彼女との関係全てを認めた。
彼自身も、彼女がシングルだと聞かされていたらしい。
結局、彼女は彼からも振られたよ」- guiltyofnothing

【浮気された10人が激白!】パートナーに裏切られた修羅場エピソード

参考 イミシン

まとめ

男がいれば、女もいる。男と女がいる限り子の浮気や不倫は終わらないだろうね。
でも、浮気されるにはそれなりの理由と原因が必ずあるはず。お互いに満足していたらこのような事は起きないだろう。

どれもこれも酷い話ですね。こんな不誠実な相手とは別れることができてよかった、としか言いようのないエピソードの数々。辛い体験をした10人が現在、あるいは今後、より自分にふさわしい誠実なパートナーに巡り合えますように。

ブラジル北東部のスーパーで急死した従業員を床に放置したまま4時間営業続行、ネットは大炎上に

ブラジル北東部にあるスーパーでの接客

顧客満足を叶えるため、日々企業努力を重ねるスーパー業界。なかでも数多くの支店を抱える大手スーパーともなれば接客サービスに関する徹底した共通マニュアルがあり、経営陣は従業員に対して店舗ごとにバラ付きのない顧客満足度の高い接客を求めています。

保存「人がいない時は座っていて良くない?」レジなど立ち仕事への痛快な意見に賛同の声が集まるFUNDO「人がいない時は座っていて良くない?」レジなど立ち仕事への痛快な意見に賛同の声が集まる | FUNDO

しかし、ブラジル北東部レシフェにあるフランス系スーパーチェーンのカルフール支店では、顧客に対してはともかく、従業員に対してはまともな対応すらできなかったようです。

ブラジル北東部のスーパーである事故が起きた

8月14日、カルフール・レシフェ支店の従業員マニュエル・モイゼル・カヴァルカンテ(59歳)は店頭で勤務中に心臓発作に襲われました。

売り場の従業員らによって救急処置が施され、救急救命に通報されたものの、マニュエルはそのまま店内で帰らぬ人となりました。

4時間も遺体を放置していた。

担当していた売り場のハイネケンビールの前で崩れ落ち、息を引き取ったマニュエル。本来ならば緊急事態により、遺体が専門の関係者らによって無事に運び出されるまで即刻臨時閉店すべきところですが…この店舗経営陣の対応は違いました。なんと、商品の大きなパラソル複数で遺体を覆い隠し、買い物客の目を遮るように周囲に段ボールを立てかけ、そのまま営業を続行したのです。それも4時間も。一従業員の身に起きた悲劇について一切知らない買い物客たちは、遺体の横たわる店内でいつものように買い物を続けていました。

「ビールの瓶でも割れたんだろう」ビール棚のそばに置かれた大きなパラソルを見た多くの買い物客は、まさかそのパラソルの下に遺体が置かれているなど夢にも思いませんでした。

しかし状況に気づいた顧客により現場の様子を撮影した画像がネットに投稿されるや否や、たちまち世界中に拡散。大きな衝撃をもたらし、世界30カ国に支店を構えるカルフールの経営方針に対して大きな疑問の声が上がりました。

カルフール・ブラジル本社の謝罪

これを受け、カルフール・ブラジル本社は従業員の遺体の不適切な対応に対し、亡くなった従業員マニュエルとその遺族に謝罪を表明。閉店処置を取らず、遺体を放置したことの非を認めました。

また、亡くなった従業員に応急処置行い、遺体を動かさないようにと緊急対応者からの指示に従ったためと床に放置した理由について説明しています。

その後カルフールは従業員のためのガイドラインを見直し、こうした例外的な非常事態の場合は状況をより深刻に受け止め、店舗を閉店するという方針を打ち出しました。

とはいえ、一従業員に対する尊厳に欠けるカルフール・ブラジル支店の対応に対し、マニュエルの妻は憤りを隠せません。

「酷い対応に激怒しています。経営陣は金儲けのことばかり考えて、人の命をなんだと思っているのか…あんまりです」と地元新聞の取材に応えています。

今回の事件を受けて、カルフール・ブラジル社は従業員に対する会社のありかたについて今一度深く考える必要があるようです。

まとめ

日本では絶対に考えられないことだと思う。
ひょっとするとすぐに救急車を呼ぶなりすぐに対応していたら、
命は助かっていたのかもしれない。

このずさんな従業員マニュアル?いや教育がちゃんとできていない。
それよりも営業を取っている自体おかしいと思う。

そこで従業員が亡くなっているのであれば、すぐに店を閉めるべきだし、
家族にも配慮がいることだと思う。
4時間も床に寝かされていたマニュエルさんは冷たかっただろうな。

従業員のマニュアルも大事かもしれないけど、経営陣の姿が今回の事故に出てきてるんではないか...。
もう二度とこのような事が起きませんように。