『人間関係』職場での雰囲気作り

コミュニケーション

人というのは慣れてくると、その人の素が見えてきます。

はじめと今では?あれ?と思う人もいるんではないでしょうか??

変化はしていくんですよね。

良くも悪くも…。

ここ最近ブログを書き出してから、言葉の力がとんでもない影響を及ぼしているなと思いました。

同じ共有できる仲間を集めたい。

人って同じことを共有したい生き物だと思います。

なのでこの人とは気が合う、この人とは気が合わないというように、合う人とひっついたりしてますよね。

同じ趣味だったり、中でもネガティブな言葉に引き寄せられる人は強いですね。

職場にはいませんか?

ネガティブな言葉を発している人の周りには同じように言ってる人。

なんでそんな風になるんでしょう?

日常でネガティブなことを見たり聞いてるから

朝起きて、テレビをつけると、ネガティブなニュースが流れてますよね?

人はいいことよりも悪いことの方にいくからです。

テレビも視聴率を上げるため。

朝の暗いニュースを見て、そして職場に行く、で上司の悪口、部下の悪口、いない人の悪口などを聞かされる。

そしてお昼になる。食事をしながらニュースを見る👀

ネガティブな内容が流れる。

情報としてとることは大事だと思いますが。

そして仕事場に戻る。

また同じようなことを聞かせられる。

これじゃーずーと同じことの繰り返し!!

「しばひでさん、私も同じです!」

「そんな状態が嫌です」

「もっと明るくて楽しい環境で仕事がしたいです」

僕も嫌です。

ではその状況から変えたい人はどうすればいいでしょう?

環境を変えるか、習慣を変える

うーん🧐

その場から離れるか、普段と違うことを意識してみるといいですね。

例えばテレビを見るのも最小限の情報を取ってあとは自分の好きな時間に使うとか。

仕事場ではなるだけ前向きな言葉を使う。

ネガティブなところには近づかない。

で、不思議なことにある人にはグワァーと、いない人や陰口など言ってるけど、ぼくの前にでは言わなかったり。

直接言うてきたり、聞くことも無くなってきました。

不思議ですね。

「あんたは、ポジ男や!!」

新しいネーミングいただきました。笑

ここ最近いろんなあだ名をつけてもらえてます。

だいたい夜勤の日は、パスタを食べているので、ある人にはパスタばかり食べてるから、イタリア人ぽく、『シバティーノ』

とか、明るいから『スター』

と呼んでくれたりします。

嬉しいですね😃

で、仕事でもなんでも自分だけでなくて、人のことも助けてあげてください。

すると、何倍にもなって返ってきます。

すると、ネガティブな人は、いいな。楽して。また愚痴が始まります。

よーく見てください。

人には色々言ってる人。自分は楽してますよ。

で周りは見てます。見てないようで見てます。

言ってる言葉や、行動など。

言葉や、行動も意識してみるといいですね。

自分のできることから初めてみよう

Chimpanzee in thinker profile

自分が出来ることからまずはやってみましょう。

例えば、仕事でしんどそうだったり、元気がない人に、「どうしたー?、大丈夫?」

とか、今あんまり触れない方がいいなと思う人にあえて、声かけてみるとか。

で、仕事でも自分のできる許容範囲があると思いますが、その範囲内でやってみるとか。

楽したい時だってありますよー。

みんなそうです。

普段のできる範囲で、今日はちょっとまだ余裕があるなと思った時、その分他の人を助けてあげてみてください。

僕はいつもその許容範囲を保つ意識をしてます。

人それぞれ違うと思いますが、自分は楽して、人にはやらせる。

そんな人もいるでしょうね。

人のために何か自分でできることを常日頃探してみてください。

きっと見方が変わってくるかと思いますよ。🤗

自分の少年サッカーのチームコンセプトに『今自分で、何ができるかを考える』

のを置いてます。

子供達に言う立場のぼくがやってなかったらアウトですよね。笑

なので今日も1日考えていきたいと思います🤗

あなたも今日一日何ができるか意識してみてくださいね。

これが習慣になるといろんなところが見えてきますよー。

コメント

タイトルとURLをコピーしました