中学生から学んだ2時間

フットサル

おはようございます☀

しばひでです🤗

今日は祝日ですね㊗️

普段あまり仕事にならないのですが、何故か仕事になってました。

前は祝日も希望入れなくても休みになっていたのに…。

担務のスケジュールもなんか偏りを最近感じてきだしましたね。

まぁー自分はあまり何も言わないので、とんでもないようなシフトを組まれたりしますし、中には勝手に担務を変えれたりしてる人もいます。

でもその人も何も文句言わずにやっているんですよね。

自分たちの都合で好きなように。

嫌な仕事からは逃げ、誰かに振る。楽な仕事しかやらない。

自ら考えてやる人はやはり数名なんだろう。

愚痴を常に言ってる。

うーん🧐

こちらが段取りすれば嫌な顔をされ、やりたいようにやらせれば機嫌が良い。

そして、その分誰かがしんどい思いをする。

人は良くも悪くも影響されるのが目に見えてきた。

それも無意識なんだろうね。

昨日はフットサルのクラブチーム、リベルラ高知の練習に久々に行きました。

スタッフが足りないとのことで、u-15を見てほしいと。

うぇ?

中学とか見たことなかったけど、今までやったことある、2対1.2対2.3対2とやりました。

やはり小学生とはスピードが違うし、ボールの扱い方も違う。

でもセオリーは同じ。

小学生の頃を見てたこの子たちが、自分より背が高くなってたり、でも話はちゃんと聞く。

説明したらすぐにパッと動く。

さすがやなと。

伝えたのはセオリーの部分だけ。

でも自分たちでいろんなアイデア出してくるし、見てて面しろかった。

しばらく見てなかった潮江Jr.の卒団生のプレーも見て、上手くなっていたし、楽しそうにやっていたのが嬉しかったね。

琉生とコンビを組んでいた、颯もきてて楽しそうに、相変わらず面白いアイデア持ってやった。

「コーチ、琉生はー?」

「塾やー。」

「なかなか一緒にやらんき。」

「いっつも誘ってくれてるのにごめんな。」

「誘い続けてあげて、俺の方からも言っておくから。」

「はい。」

中学生はスピードも早く、判断がとても重要になってくる。

もたついてると一瞬でボール奪われて逆襲。

uー15の子、今中3の子に聞いてみた。

「フットサルやってきてて、サッカーで使えるところってどこ?やってきてよかったと思うところは?」

「足元の技術です。足下に置いてても相手がボール取りに来ても、足裏でヒョイヒョイとできて奪われないことやったり簡単にかわせるところですかね。」

「ほーなるほどね!ボール持ってない時、持ってる時の判断のスピードも早くなったんやない?」

「あーそれもあります。自分のチームでも判断はずーと言われてますし。」

「あーあと狭いところでの崩し方とか、奪い方とか」

「なるほどね。😃教えてくれてありがとう。小学生の時からフットサルやってて良かった?」

「絶対良かったっす!!」

「でね。🤗」

中学のカテゴリーを見て、教えてもらったこと、フットサルで学ぶことがサッカーに活きるというと。

上のカテゴリーを見ることで下のカテゴリーにするべきことが見えてくる。、

なるほど!また1つヒントをいただきました🤗

uー15なんて見たことないし、何やって良いかもわからなかったけど、学べたものがありました。

ありがとうございました😊

昨日はは中学生から学んだ2時間でした。、

ではまた🤗

コメント

タイトルとURLをコピーしました